外観撮影に参加して

こんにちは。プレインホームの平田です。
先日、完成したお家の外観の写真撮影に立ち会わせていただきました。
satuei1.jpg
プレインホームのお家は建築写真家の田岡信樹さんに写真をお願いしています。もちろんお家が素敵なのですが、いつも写真も感動するくらいとっても素敵でスタッフも建築写真を楽しみにしています。
IMG_3914.JPG
前回は雨で、内装のみの撮影となっていたので、今回は外観のみの撮影でした。台風の影響を心配していましたが、当日は朝から晴天に恵まれて汗ばむほどの陽気。まさに撮影日和です!施主様ご家族も参加してくださり、お子様の無邪気な姿がかわいくて現場は笑顔でいっぱいの和やかな雰囲気で、素敵な光景でした。
satuei2.jpg
日が暮れるにつれて、風が出てきて少し肌寒くなってきたのですが、そんな時に、施主様があたたかいコーヒーをいれて持って来て下さり、やさしいお気持ちに感動しました。体も心も温まり、とってもおいしかったです。
satuei45.png
施主様には貴重なお休みの日に、長い時間お付き合いいただき感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも、全力で家づくりに取り組んでいこうと改めて感じられる貴重な時間でした。



プレインホームのイベント・お問合せはコチラからどうぞイベント.pngオレンジボタン01.jpg


お客様の一言がヒントに!

こんにちは。プレインホームの桝田です。
最近見学会を岸和田や河内長野で行っているのもあって、プレインホームの事務所まで少し遠い地域のお客様も打合せに来てくれているんです。ありがたいことですよね。

IMG_4694.jpg
車で30~40分ほどかけて来てくださるお客様がある日「せっかくこの辺まで来てるんでこの辺で美味しいランチのお店教えてください?」と聞いている声が聞こえてきて、社長が私たちが年末の忘年会でよくお世話になっている私も大好きなお寿司屋さんの話をしているのを聞いて・・・遠くから来てくれているお客様に少しでもプレインホームに来ることを楽しみにしてもらえるような事、何かできないかなと考えてみたんです。

26120652_l1.jpg
ちょっとドライブ気分で美味しいものを食べてから打ち合わせをして帰る♪か、打ち合わせをしてから美味しものを食べて帰る♪みたいに、ちょっと遊びに出かける感覚でプレインホームに来ていただけたらなって思い、他のスタッフにも協力してもらって、紹介したいおすすめのお店を教えてもらうことにしました。お客様に食べてほしいお店って考えるとみんなたくさん出てきすぎて絞り込むのに困ってしまうほどでした(笑)

IMG_4674.jpg
それを旅行雑誌のイメージでA4サイズにまとめて、スタッフの写真やおすすめの理由を付けて作っているうちにどんどん楽しくなってきて、「このお店のこの料理絶対食べてほしいね♪」「このお店の雰囲気お客さま好きそう!」って、おしゃべりが尽きませんでした(笑)

S__5087239.jpg
出来上がったものをお客様に渡すときは「よろこんでくれるかな」って少し緊張しながら声をかけたんですけど、とても喜んでくれてその笑顔を見た時に「ああ、お家づくりとは関係ないことだけど私もお客様のお役にたてたかな」と幸せな気持ちになりました。そして、気づいたんです!この方の一言がきっかけでこの方のために作ったものだけど、きっとプレインホームに来てくれる他のお客様たちにも喜んでいただけるものになるんじゃないかって!たくさんのお客様に喜んでいただけたらこんなうれしいことはありません。

IMG_3855.JPG
アイデアを下さったお客様に感謝の気持ちでいっぱいです。出産を控えていることもあって次お会いできるのはしばらく先になってしまうのでこのブログでお礼を伝えさせてください。「本当にありがとうございます」今はお体を大切にしてご出産のこと最優先でゆっくり過ごしてください。また、ご家族が増えて幸せいっぱいのお客様にお会いできるのを楽しみにしています。




プレインホームのイベント・お問合せはコチラからどうぞイベント.pngオレンジボタン01.jpg


笑顔がいっぱいの引渡し

こんにちは。プレインホームの桝田です。
5月1日の引渡しについてお話したいと思います。

私事にはなりますがプレインホームで働き始めて、初めてのお打合せが今回引渡しのお家のお施主様でした。最初、とっても緊張したのを覚えています。少しづつ緊張がほぐれていったのはお施主様のあたたかい会話と優しさ、そして可愛すぎるお子さんのおかげでした。毎回の打合せが私がお施主様に会えるのが楽しみで仕方なかった程です。

何度も何度もお打合せをし、たくさんの素敵な図面のイラストを書いていただき、ご家族の想いがたくさんたくさん詰まったお家の引渡し。
本当に感慨深いものがありました。そして、私は終始感動しすぎてうるうるしてました。(感動の中身は大切に大切に私の胸の中にしまっておきます。)

お施主様から頂いたお言葉がとってもとっても嬉しかったので少しご紹介させて頂きます↓↓↓

「今朝はさっそく朝日で目覚めました。可愛い十字窓から、いい感じの光が入り、とっても気持ちよくて、二度寝入りしませんでした。プレインホームのトレードマークの十字窓からの光で1日が始まるので、いいことしか起きる気がしないです✨各部屋に行く度に、いろいろな配慮や丁寧な仕事を思い出しています。最近は、喉もカラカラで夜中も目覚めていたのに、今日は、1回も目覚めず、喉も痛くないです。こんなにも違うものなのかと感動しています✨先程、向いの家の方が「ええところに建ててもらったね。ほんまきっちりとええ仕事してはったわ。」って言って頂きました✨」

当初、お打ち合わせの際に太陽の自然の光で目を覚ましたい。その素敵な想いを実現できたこと、お施主様のお家を一緒に建てさせていただけたこと本当に嬉しく、感謝の気持ちでいっぱいです。他にも、たくさんの嬉しいお言葉を頂き、私にとっても忘れられない最高の思い出になりました。このお言葉が私たちの活力とパワーの源になっています!

これからも、末永くよろしくお願い致します。

最後までお読みいただきありがとうございます。



プレインホームのイベント・お問合せはコチラからどうぞイベント.pngオレンジボタン01.jpg


メンテナンスセミナー

IMG_3620.JPG
みなさま、こんにちは。プレインホームの平原しのぶです。
今回は、お客様のお問い合わせから実現した「メンテナンスセミナー」についてつぶやいていきたいと思います♪

IMG_3618.JPG
年度末ということもあって、お客様から自分の家の掃除の仕方やメンテナンスの仕方を教えてほしいという連絡をいただいたことがきっかけで、外部から講師をお招きしてお引渡し後のオーナー様限定でメンテナンスセミナーを開催することになりました♪

画像3.jpeg
プレインホームのお家は自然素材の家なので、今までのお掃除方法だと木を痛めてしまったり、きれいにするつもりが逆に黒ずみを起こしてしまう原因になる事も。
私も実は当初無垢材の性質を全然わかってなくて、良かれと思いウェットタイプのクイックルワイパーでお掃除していたことがありました。お恥ずかしい。

画像4.jpeg
今回のセミナーで改めて「そうなんだ!」と気付くこともあって私自身勉強になりました!参加してくれたオーナー様たちも、暮らしてみて今、気になっているところのお手入れ方法についてそれぞれ詳しく教えてもらい、みなさんに喜んでいただけました♪

IMG_3619.JPG
何より、私たちにとって今回のセミナーは、オーナー様と久しぶりに会うことができる貴重な機会になりました。あの頃はまだ「幼稚園に入園するよ」という話をしていたお子さんたちが、この日めでたく卒園されたこや、「4月からはもう小学生なんだね」とお話していると、親戚のおばちゃんのような気持ちで「ジ~ン」と感動してしまいました。

こんな喜ばしいイベントのきっかけをくれたオーナー様に改めて「ありがとうございます」と伝えたいです。そして、協力してくれた講師の先生と、もちろん参加してくれたすべてのオーナー様にも感謝の気持ちでいっぱいです。

これからもオーナー様に喜んでいただける企画を考えて出会いの機会をつくっていきたいなと強く感じました。

みなさん、何か良いアイデアがあればぜひ教えてください♪




プレインホームのイベント・お問合せはコチラからどうぞイベント.pngオレンジボタン01.jpg


晴れたので・・・♪

こんにちは!PlainHomeの桝田です。

今日は昨日と違い天気が良く晴れていたので、事務所の草抜きをしました。
はあー草抜きか・・・となるところですが(笑)
私は一人で晴れた日に草抜きをもくもくとするのが結構好きで、一言も喋ることなくもくもくと進めるタイプです(笑)
IMG_1306.jpg
春だなあー、暖かいなーとか何気ないことを想いながら進めていると、私の苦手な足いっぱいの虫(赤ちゃんでかなり小さめ)がいきいなり出てきたり、ダンゴムシが丸くなっていたり、愉快な虫たちと出会いながら草抜きを無事終えました。
IMG_1307.jpg

草抜きをしながら、先日月1回の貴重な「smileミーティング」のお話を振り返っていました。今月私が印象深かったワードは「1円も1万円も1g」でした。なんでそれ(笑)と思った方はきっとたくさんいると思います。
1円と1万円って金額が全然違うのに同じ1gだったんだと私は初めて知りました。
普段からいろいろなことに興味を持ったり調べたりと、私にないものがたくさんある協力会社のIさんとお話をさせて頂くと自分では気づけなかったことに気付いたり、視野が大きく広がったりと本当にためになるお話ばかりでいつも聞き入ってしまいます。

IMG_1310.jpg

お客様にこれからも、少しでも温かい気持ちになっていただけるようたくさん意見交換をしてより良い会社づくりを目指しスタッフで共有していきたいと思います!

又、私はほとんど行くことがないのですが現場で日々掃除や草抜きをしてキレイにしてくださっている大工さんや協力会社の方に本当に感謝しています。
草むしりたったそれだけですが、これだけ大変なことを日々してくださっているからこそ現場がキレイなんだなと改めて思いました。
大工さん、協力会社の方々、いつも本当にありがとうございます!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。




プレインホームのイベント・お問合せはコチラからどうぞイベント.pngオレンジボタン01.jpg


楽しいインタビュー撮影♪

こんにちは。プレインホームの平原しのぶです。
この間引渡し後のオーナー様のおうちにインタビュー撮影にお邪魔してきました。

IMG_3379.JPG
ほんの2ヶ月弱ぶりにお会いした施主様は相変わらず気さくで楽しいご家族でした。室内に入るとおしゃれな小物や絵が飾られていてセンスの良さにまずビックリ、そしてリビングに進むと、しっかりお勉強中の子供たちに感動しました!

画像2.jpg
そして今回の訪問で秘かに楽しみにしていたのが、打合せの間ずっと話に出てきていた2匹の猫ちゃんたちに会えることでした♪初対面のねこちゃんズにも挨拶をさせてもらい、人懐っこい猫ちゃんに触ることもできてめちゃめちゃ癒されました✨かわいい~❤

IMG_3380.JPG
インタビューは終始楽しく和やかな雰囲気で進み、暮らしてみて感じたことや自分たちで工夫しているところなんかも聞かせてもらい「リアルな声」が本当に勉強になりました。この声を次のお客様、その次のお客様の家づくりに役立てられるよう大切にしていきたいと思っています。家づくりでの思い出話にも花が咲きすっかり長居をしてしまいましたが、美味しいコーヒーまでご馳走になりありがとうございました。

IMG_3381.JPG
最後に2階のフリースペースを見せてもらいました。そこはハンモックが置いてあり、とっても新鮮で楽しい空間になっていました。お子さんたちがお友達を呼びたくなる場所、お友達が遊びに来たくなる場所になっていて私までうれしくなりました。
また、年末年始にはお互いの親族を呼んでゆっくり過ごされるのを楽しみにしていると聞かせてくれました。人が集まる素敵な家に成長していっていると感じてうれしかったです。それも気さくで明るいご家族あってこそなんだと感じています。
いつも快くご協力いただき感謝しています。ありがとうございます。これからも、末永いお付き合いをよろしくお願い致します♪



プレインホームのイベント・お問合せはコチラからどうぞイベント.pngオレンジボタン01.jpg

手紙ってやっぱりいいな

こんにちは。プレインホームの平原しのぶです。
最近メールやLINEばかりで手紙ってあまり書かなくなっていませんか?
私もそうなんですが、やっぱりもらったらうれしい手紙✨手書きってやっぱりあったかいですよね!

画像1.jpg
手紙をもらった時のうれしかった気持ちを思い出して、今回、私も手紙の返事を書こうと思い立ち、本当に久しぶりに手紙を書きました♪

画像2.jpg
全部ひらがなの手紙。自分で読めるかな?双子ちゃんだから手紙もおそろいの方がいいかな?最後に会ってから1年たつから大きくなってるだろうなぁ、など、想いを巡らせながら書いている時間はとても心温まる素敵な時間でした。

画像3.jpg
画像4.jpg

これからプレインホームに来社してくれるすべての人をあたたかく迎えてくれる新しいお仲間。私たちの感謝の気持ちや来社を楽しみにしている気持ちが少しでも伝わってくれると嬉しいです。みなさん、プレインホームに是非あそびにきてくださいね♪



プレインホームのイベント・お問合せはコチラからどうぞイベント.pngオレンジボタン01.jpg

新しく仲間入りしました

こんにちは。プレインホームの平原しのぶです。
今回はプレインホームに新しく仲間入りした私の大好きな○○を紹介したいと思います。

画像1.jpg
いつも定期的に行っている「スマイルミーティング」(お客様、業者さん、スタッフの笑顔を集つめる方法を話し合うミーティングです)で、いつもあたたかいアイデアを出してくれる協力会社のIさんから素敵なサプライズプレゼントをいただいたんです♪

IMG_3025.JPG
プレインホームが大切にしている自然素材を取り入れた手づくりのwelcomeボード!何よりIさん自ら手作りしてくれたことに感謝感激で、手作り+自然素材のあたたかさで一目で私のお気に入りになりました。

IMG_3027.JPG
あれから毎日よく働いてくれているwelcomeボードちゃん。最初はどこに置くのが一番目に止まるのか?気づいてもらえるのか?と試行錯誤しましたが、最近やっと場所も落ち着きお仕事頑張ってくれています♪

IMG_3026.JPG
これからプレインホームに来社してくれるすべての人をあたたかく迎えてくれる新しいお仲間。私たちの感謝の気持ちや来社を楽しみにしている気持ちが少しでも伝わってくれると嬉しいです。みなさん、プレインホームに是非あそびにきてくださいね♪



プレインホームのイベント・お問合せはコチラからどうぞイベント.pngオレンジボタン01.jpg

うれしいサプライズ

こんにちは。プレインホームの平原しのぶです。
先日とってもビックリ!うれしいことがありました。このうれしい気持ちを黙っていられないのでみなさん聞いてください!

1.JPG
先日1件のお家を無事お施主様へ引き渡すことができました。お引渡しの時はいつもお施主様に喜んでもらいたくて何日も前から準備をしているんです♪そして、いつも無事にお引渡しができてお施主様が喜んでくれている顔を見ることができた時、私たちも本当にうれしい気持ちでいっぱいになります。

2.jpg
前回のお引渡しの日の出来事です。
お引渡をして、喜んでくれている顔も見れて♪お家の中や設備機器などの説明も終わり新居を後にしようとしたその時!お施主様から「ディズニーランドのお土産です」とお菓子をいただきました。家族旅行で楽しんでいる貴重な時間に、私たちのことを思ってお土産を買ってくれていたことに感動し。

3.JPG
そして、お子さんから更なるサプライズが!!
手づくりのお家のシールが貼られたとってもかわいいお手紙をいただいたんです♪サプライズからのサプライズで2度ビックリ!感動‼

4.JPG
そこには「...ありがとう」と「...がんばってください」の言葉がつづられていて、「ジ~ン」とあたたかい気持ちになりました。改めて幸せなお仕事をさせてもらっているなと再認識させてもらえるできごとでした。本当にありがとうございます。

とあるお家の引き渡しの際のあったかエピソードに最後までお付き合いいただきありがとうございました。これからも今以上に家づくりを通して「家族の笑顔と幸せをつくる」お手伝いを精一杯頑張ろうと思える出来事でした♪




プレインホームのイベント・お問合せはコチラからどうぞイベント.pngオレンジボタン01.jpg

みんなで事務所の草むしり

画像1.jpg
こんにちは。プレインホームの平原しのぶです。

最近梅雨入りして天気が悪い日が続いていましたが、22日(土)の晴れ間を狙って、スタッフみんなで事務所周りの草むしりを行いました!

暖かくなってきて、駐車場や側溝の周りに雑草が元気よく茂ってきていたのが気になってはいたのですが、日々の業務に流されて中々重い腰を上げられなかった私たち・・・(反省です)

そうこうしているうちに梅雨突入><

このままでは夏がやってきて、灼熱の中草むしりをすることに・・・と、ようやく重い腰を上げ、草むしりを実行致しました。

画像2.jpg
おそろいのオレンジのポロシャツに荷を包み、いざ草むしりスタート!


画像3.jpg
小一時間ぐらいで終了するかと思いきや、大きなタンポポや植えた覚えのないミントの葉、まず雑草の多さに苦戦しました^^;

そして、やりだすとあれもこれもと気になりだして、側溝の中の泥掃除や玄関ポーチのタイルや窓のサッシの掃除。

画像4.jpg
それに、外構のコンクリートとコンクリートの隙間に緑を植えよう!と思い立ち、社長自ら『リュウノヒゲ』を買いに行ってくれて、みんなで田植えのように植樹しました。

画像5.jpg
画像6.jpg
キレイになるとやっぱり気持ちがいいものですよね♪

これからも気持ちよくお客様をお迎えできるように、清掃活動がんばります!

みなさまのご来店心よりお待ちしております。


平原しのぶ



プレインホームのイベント・お問合せはコチラからどうぞイベント.pngオレンジボタン01.jpg