2025年の目標決まりました!

みなさん、こんにちは。プレインホームの平原しのぶです。毎年恒例の目標についてのお話会を経て、2025年度の目標がそれぞれ決まりました♪
IMG_5662.jpg

今年は少し考え方を変えて、これからこの目標を達成したい!させるぞ!という気持ちで考えるのではなく、2025年はこれができるようになった!達成した!という気持ちで目標を書いていこう!!と言う事になりました(笑)。そういう気持ちで目標を考えると、不思議とよりリアルになるというか、ざっくりした目標じゃなくなる感じがしたんです。「いつまでに何回」とか「どこまで」できた!って感じで、リアルな数字も決まってきて、目標を考えるのがワクワク楽しい時間になったんですよね♪
ファイル 2025-01-30 19 34 23.png

良かったらみなさんも今年の目標は、これが達成できました!方式で考えて、書き出し、声に出してみてください(笑)。きっと2026年になって今年を振り返った時、できていることたくさんあるはずですよ!

私たちの目標はこれからスタッフ紹介にアップされるのでよかったらのぞいてみてください♪

幼少期を思い出す手形式

ファイル 2025-01-23 15 17 11.png

こんにちは、プレインホーム代表の平原です。
昨年末N様邸の上棟式を執り行いました。コンクリート基礎の上に木造の骨組みが出来上がり初めて建物の大きさを実感できるときです!少し寒かったですがお天気にも恵まれました。
IMG_4907.jpg

粛々と神事が進み手形式ではお施主様のお声がけで、大工さんや私たちも参加させてもらいわいちゃわちゃ一緒に棟札づくりを楽しみました(笑)。私自身手形を押すのは何年ぶり?と振り返りつつ、幼少期を思い出しワクワク、ドキドキ新鮮な気持ちになりました。まずは、みんなの手形が収まるか施主様と確認(笑)。
ファイル 2025-01-23 15 56 20.png

ファイル 2025-01-23 16 15 34.png

みんなそれぞれ好きな色の手形が並びとっても華やかな棟札が出来上がりました。
記念撮影ではみんなで手形順に並んで「パシャ!」
みんないい顔してますよね(笑)。


最後にお施主様からのサプライズ!? 
お寸志をいただいたのですが、白い封筒の中身はなんと【宝くじ】!!
みんな発表が待ち遠しいと「ワクワク」、とっても素敵な一日でした。

PlainHomeが上棟式に込める想い

みなさん、こんにちは。
プレインホームの平原しのぶです。

2024年の年の瀬にありがたいことに2棟の上棟式を執り行うことができました。
オーナー様、改めまして上棟
「おめでとうございます」
IMG_4881.jpg

今回はPlainnHomeが上棟式を大切にしている理由「想い」をお話したいと思います。
もちろん、昔から続いている素敵な祭事を今やこれから先に繋いで残していきたいという気持ちと、もうひとつは家づくりを家族の大切なイベントとしてオーナー様の心に残してもらいたいという想いでスタッフみんなでいろいろ考えて準備をしています。
IMG₋4695②.jpg

PlainnHomeの上棟式はオーナー様が大工さんや職人さんをおもてなしするこれまでの上棟式とは少し違って、オーナー様がいつでも気軽に現場を見に来ることができるように、PlainnHomeが大工さんとオーナー様の橋渡しをする大切な場だと考えています。建てている間だけでなく、建てた後もお家に何かあれば実際駆けつけて直してくれるのはやっぱり大工さんをはじめとする職人さんたちなんです。だからこそ、オーナー様にはたくさん現場に足を運んでもらって職人さんたちのことを知ってもらいたいと思っています。
IMG_4907.jpg

そして、職人さんたちにも自分たちが今、誰の家を建てているのか分かったうえで心を込めて携わってもらいたいと願って、現場にオーナー様の写真を置かせてもらっています。現場には多くの職人さんや業者さんたちが出入りします。初めてオーナー様とお会いした時も気持ちよくご挨拶できるように職人さんたちにもオーナー様の顔を覚えてくださいとお伝えしています。
IMG4740(2).jpg

PlainnHomの家づくりは多くの協力業者さん、職人さんたちに支えられています。オーナー様にはもっともっと私たちを頼ってもらいたいんです。気軽にSOSを伝えてもらえる存在になれるように、オーナー様との一つ一つのイベントを大切にし、一緒に楽しんでいきたいと想い「上棟式」だけでなく、いろんなイベント事を企画し準備しています。

今回の上棟式もオーナー様の心に残る思い出になってくれていると嬉しいです。