2025年12月31日

土地から探す家づくり相談会<br> お申し込み

ありがとうございます。
お申込みは下記のフォームに入力をお願いします。

※前日の18:00までにご予約をお願いします。
※ご予約は先着順となりますのでご希望に添えない場合がございます。ご了承ください。

お名前(必須)
お電話番号(必須)
郵便番号(必須) "-"は含めず半角数字のみでご記入ください。
都道府県(必須)
ご住所(必須)
メールアドレス(必須)
6月21日(土)
6月22日(日) 6月22日(日) 満員御礼
6月28日(土)
6月29日(日)
参加人数(必須)
ご要望事項

2025年12月 1日

マンションリノベーション相談会 お申込み

ありがとうございます。
お申込みは下記のフォームに入力をお願いします。
※前日の18:00までにご予約をお願いします。

お名前(必須)
お電話番号(必須)
郵便番号(必須) "-"は含めず半角数字のみでご記入ください。
都道府県(必須)
ご住所(必須)
メールアドレス(必須)
希望日時 (必須)

ご希望日時を選択してください。

■第一希望

■第二希望

■第三希望

参加人数(必須)
ご要望事項

小さな平屋のつくり方相談会<br> お申込み

ありがとうございます。
お申込みは下記のフォームに入力をお願いします。
※前日の18:00までにご予約をお願いします。

お名前(必須)
お電話番号(必須)
郵便番号(必須) "-"は含めず半角数字のみでご記入ください。
都道府県(必須)
ご住所(必須)
メールアドレス(必須)
5月30日(金) 5月30日(金) 満員御礼
5月31日(土)
6月1日(日)
参加人数(必須)
ご要望事項

OPEN HOUSE お申込み

ありがとうございます。
お申込みは下記のフォームに入力をお願いします。
※前日の18:00までにご予約をお願いします。

お名前(必須)
お電話番号(必須)
郵便番号(必須) "-"は含めず半角数字のみでご記入ください。
都道府県(必須)
ご住所(必須)
メールアドレス(必須)
7月19日(土)
7月20日(日)
7月21日(月)
7月26日(土)
7月27日(日)
参加人数(必須)
ご要望事項

2025年9月 1日

OPEN HOUSE in八尾市安中町

rinobe20250609.png


PlainHome 完成見学会のお知らせ日 程:7月19日(土)~27日(日) [土日祝開催]
時 間:10:00~17:00
開催地: 八尾市安中町


マンションリノベーションで叶えた自然素材の家。無垢材と塗り壁から生まれる温もりのある空間は、お家で過ごす時間をゆたかにしてくれます。これからの暮らしを楽しみたい方へ、木の香りが心地よいお家が見れる4日間限定の見学会です♪



お申込みはこちら →


こんな方におすすめ

●本物の自然素材に包まれて暮らしたい
●お家での時間を大切にしたい
●収納不足を解消したい
●毎日の家事を時短したい


  • イベント画像

  • イベント画像

  • イベント画像

  • イベント画像

  • イベント画像

直近の土日の空き状況


●7月19日(土)
① 10:00~
② 11:30~
③ 13:00~
④ 14:30~
⑤ 16:00~


●7月20日(日)
① 10:00~ 満員御礼
② 11:30~ 満員御礼
③ 13:00~ 満員御礼
④ 14:30~
⑤ 16:00~ 



お申込みはこちら →

※4日間限定の開催となります。お早めのご予約をおすすめいたします。
※ご予約は先着順となりますのでご希望に添えない場合がございます。
※平日、ご希望の場合は下記お問合せフォームもしくはお電話よりお気軽にお問合せ下さい。

お問合せはこちら >>
TEL:072-350-0883




場所

八尾安中町
※ご予約後、詳しい住所をご案内いたします。

見学会はオーナー様の大切なお家をお借りしています。
<以下の点へのご協力をお願いいたします>
・新築、建替え、リノベーションをご検討中の方に限らせていただきます。
・入室時、アルコール消毒液で手指の消毒をお願いします。
・手袋、スリッパをご着用ください。
(手袋、スリッパはお子様用もご用意しています。)
・小さなお子様は手を繋ぐか、抱っこをしてご覧ください。
・体調のすぐれない方はご遠慮ください。






お申込みはこちら →


042-PLH20240311_mini.jpg
自然素材で彩る心地よい空間
お客様に寄り添った
オンリーワンのリノベーション


リノベーションをもっと知りたい方はこちら >>



    PlainHomeでは、住まい手が手軽にメンテナンスができ、
    たとえ傷がついてもゆっくり時間が経過するごとに味になる、
    そんな素材を選んでいます。建てたあともご自身で育み、
    年々暮らしの楽しみが増えていくのがPlainHomeの家です。

    施工エリア  >>



    PlainHomeでは、住まい手が手軽に
    メンテナンスができ、たとえ傷がついても
    ゆっくり時間が経過するごとに味になる、
    そんな素材を選んでいます。
    建てたあともご自身で育み、
    年々暮らしの楽しみが増えていくのが
    Plainhomeの家です。

    施工エリア  >>

2025年6月17日

TOTOとPlainHomeのおうちtalkランチ♪

写真 2025-05-22 18 34 53.jpgTOTOとPlainHomeのおうちtalkランチ
開催のお知らせ


TOTO堺ショールームにてPlainHomeの大切な方限定ランチ会を開催します♪日頃の感謝を込めて、社長が腕によりを振るって料理をします。美味しいランチを食べながら、おうち話に花を咲かせてみませんか?最新のキッチンやバスルームも見れちゃう楽しいイベントです。ぜひご家族でご参加ください♪



2025年6月16日

お家と店舗の家づくり相談会

2025407①.png


PlainHome イベントのお知らせ日 程:6月7日(土)~15日(日)
時 間:① 10:00~ / ②14:00~
開催地: PlainHome (堺市西区山田1丁1084-5)


最近、おうちの一角を使って美容室を開業したり、カフェやパン屋さんを開いたり、家族のそばで夢を叶えられる「店舗付き住宅」の人気が高まっています。
店舗付き住宅を建てるときに注意が必要な法律やローンのお話、土地探しや申請手続きも含めてPlainHomeがお手伝いします。店舗付き住宅に興味がある方はぜひ、一度お話を聞きに来てくださいね♪


こんな方におすすめ

・家族のそばで仕事がしたい
・間取り、動線にこだわりたい
・店舗もお家も自然素材を使いたい
・店舗併用住宅の注意点が知りたい
・住宅ローンのことを教えてほしい

  • イベント画像

  • イベント画像

  • イベント画像

  • イベント画像

  • イベント画像

場所

PlainHome
堺市西区山田1丁1084-5

・完全予約制
・駐車場あり
・キッズスペースあり 

キッズスペース 詳しくはこちら >>>





    PlainHomeでは、住まい手が手軽にメンテナンスができ、
    たとえ傷がついてもゆっくり時間が経過するごとに味になる、
    そんな素材を選んでいます。建てたあともご自身で育み、
    年々暮らしの楽しみが増えていくのがPlainHomeの家です。

    施工エリア  >>



    PlainHomeでは、住まい手が手軽に
    メンテナンスができ、たとえ傷がついても
    ゆっくり時間が経過するごとに味になる、
    そんな素材を選んでいます。
    建てたあともご自身で育み、
    年々暮らしの楽しみが増えていくのが
    PlainHomeの家です。

    施工エリア  >>

2025年6月 2日

小さな平屋のつくり方相談会

名称未設定のデザイン50.png


PlainHome 相談会のお知らせ日 程:5月24日(土)~6月1日(日)
時 間:① 10:00~ / ②14:00~
開催地: 堺市西区山田1丁1084-5


小さな平屋と聞いて、あなたはどのくらいの大きさを想像しますか?ご家族の人数やライフスタイルに合わせ、無駄をとことん省いて、必要な物だけを集めた、シンプルな暮らし。あなたらしく豊かに暮らせるように間取りと自然素材にこだわってミニマルにデザインする「小さな平屋の暮らし」を叶える相談会です。少しでも気になる方はぜひ一度お話を聞きに来てくださいね♪

こんな方におすすめ

・ワンフロア―で理想の間取りを叶えたい
・何坪くらいの土地が必要か知りたい
・費用はどのくらい掛かるか知りたい

  • イベント画像

  • イベント画像

  • イベント画像

  • イベント画像

  • イベント画像

場所

PlainHome
堺市西区山田1丁1084-5


・完全予約制
・駐車場あり
・キッズスペースあり 

キッズスペース 詳しくはこちら >>>





    PlainHomeでは、住まい手が手軽にメンテナンスができ、
    たとえ傷がついてもゆっくり時間が経過するごとに味になる、
    そんな素材を選んでいます。建てたあともご自身で育み、
    年々暮らしの楽しみが増えていくのがPlainHomeの家です。

    施工エリア  >>



    PlainHomeでは、住まい手が手軽に
    メンテナンスができ、たとえ傷がついても
    ゆっくり時間が経過するごとに味になる、
    そんな素材を選んでいます。
    建てたあともご自身で育み、
    年々暮らしの楽しみが増えていくのが
    PlainHomeの家です。

    施工エリア  >>

2025年5月31日

Hiraya works



Hiraya works平屋の施工事例


works_02.gif
works_02.gif
居恋の家  ikoinoie nodokanaie

そこに居る幸せを実感するおうちそこに居る幸せを実感するおうち


DETAIL →





works_02.gif
works_02.gif
長閑な家  nodokanaie nodokanaie

土間のあるのんびり寛げるおうち土間のある
のんびり寛げるおうち



DETAIL →






works_02.gif
works_02.gif

招く家
家族の時間が増える
平屋のおうち
家族の時間が増える平屋のおうち


DETAIL →








works_02.gif
works_02.gif

巡る家
中庭を中心にぐるぐる回れる平屋のおうち中庭を中心にぐるぐる回れる
平屋のおうち



DETAIL →






works_02.gif
works_02.gif

憩いの家
内窓でつながる
やさしい平屋のおうち



DETAIL →







    bana-02.jpg
    平屋の暮らし
    幅広い世代に愛され続ける平屋には、良いところがたくさんあります。心地よい平屋の暮らしを覗いてみてください。

    Know more  >>





    bana-03.jpg

    平屋の暮らし
    幅広い世代に愛され続ける平屋には、
    良いところがたくさんあります。
    心地よい平屋の暮らしを覗いてみてください。

    Know more  >>



2025年5月29日

新しい仲間が増えました♪


PlainHomeに新しい仲間が増えました♪

写真 2025-05-22 18 34 53.jpg
新スタッフのかえでちゃんは物怖じせず、自分の意見を持っていてとてもしっかりしています。そして誰よりも落ち着いています(笑)これから若い感覚をどんどん発信してくれることを期待しています♪よろしくお願いします。

NEWスタッフ 平原 かえで >>


平原 かえで


    かえでちゃん_携帯用3.gifHirahara kaede平原 かえで事務・工務


    [趣味]  推し活・カラオケ・メイク・スポーツ観戦
    [資格]  英検準2級
    [好きなもの]  アイドル・コスメ・サスペンス
    [苦手なもの]  高いところ・ヤングコーン




    [ Staffからみた平原ってこんな人 ]
    かえでちゃんは物怖じせず、自分の意見を持っていてとてもしっかりしています。そして誰よりも落ち着いています(笑)これから若い感覚をどんどん発信してくれることを期待しています♪


    [ 2025年度目標:達成できるストーリー ]
    2025年、平原かえではダイエットを頑張り目標体重に到達!より綺麗な姿で推しに会うことができました(笑)取りたかった宅地建物取引士の資格も取り、成長できた1年となりましたとさ(笑)

    かえでちゃん_1.png
    平原 かえでHirahara kaede
    [趣味]  推し活・カラオケ・メイク・スポーツ観戦
    [資格]  英検準2級
    [好きなもの]  アイドル・コスメ・サスペンス
    [苦手なもの]  高いところ・ヤングコーン










    [ Staffからみた平原ってこんな人 ]
    かえでちゃんは物怖じせず、自分の意見を持っていてとてもしっかりしています。そして誰よりも落ち着いています(笑)これから若い感覚をどんどん発信してくれることを期待しています♪


    [ 2025年目標:達成できるストーリー ]
    2025年、平原かえではダイエットを頑張り目標体重に到達!より綺麗な姿で推しに会うことができました(笑)取りたかった宅地建物取引士の資格も取り、成長できた1年となりましたとさ(笑)

2025年5月19日

土地から探す家づくり相談会

土地から探す①.png


PlainHome 相談会のお知らせ日 程:6月21日(土)~29日(日) [土日開催]
時 間:① 10:00~ / ②14:00~
開催地: 堺市西区山田1丁1084-5


住みたい場所がありますか?土地から探す家づくり相談会では、あなたが望む暮らしにフィットした土地の選び方や、土地探しの注意が必要なポイントなどわかりやすくお話します♪まずはお気軽にお話を聞きに来てくださいね♪



お申込みはこちら →

こんな方におすすめ

・土地にもお家にもこだわりたい
・自然素材に興味がある
・土地に掛けられる金額を知りたい
・家づくりについて教えてほしい


  • イベント画像

  • イベント画像

  • イベント画像

  • イベント画像

  • イベント画像

空き状況


●6月21日(土)
① 10:00~
② 14:00~ 満員御礼


●6月22日(日) 満員御礼

●6月28日(土)
① 10:00~
② 14:00~


●6月29日(日)
① 10:00~ 満員御礼
② 14:00~




※別日、ご希望の場合は下記お問合せフォームもしくはお電話よりお気軽にお問合せ下さい。
お問合せはこちら >> TEL:072-350-0883


場所

PlainHome
堺市西区山田1丁1084-5

・完全予約制

・駐車場あり

・キッズスペースあり 

キッズスペース 詳しくはこちら >>>







お申込みはこちら →



    PlainHomeでは、住まい手が手軽にメンテナンスができ、
    たとえ傷がついてもゆっくり時間が経過するごとに味になる、
    そんな素材を選んでいます。建てたあともご自身で育み、
    年々暮らしの楽しみが増えていくのがPlainHomeの家です。

    施工エリア  >>



    PlainHomeでは、住まい手が手軽に
    メンテナンスができ、たとえ傷がついても
    ゆっくり時間が経過するごとに味になる、
    そんな素材を選んでいます。
    建てたあともご自身で育み、
    年々暮らしの楽しみが増えていくのが
    PlainHomeの家です。

    施工エリア  >>

OPEN HOUSE in大阪市城東区諏訪

2025407.png


PlainHome 完成見学会のお知らせ日 程:5月10日(土)・11日(日)・17(土)
時 間:10:00~17:00
開催地: 大阪市城東区諏訪


子どもの成長を見守りながら、暮らしを楽しむ事も忘れない、リビングが主役の「ただいま」がうれしい家。ピアノの音色が聞こえる部屋で、子どもと一緒に趣味を楽しむゆたかな暮らしが思い浮かぶ無垢の家。実際のお家だからこそのこだわりがたくさん詰まっています。⾃然素材の⼼地よさをぜひこの機会に体感しに来てください♪



こんな方におすすめ

●自然素材のお家に興味がある
●家族の時間が増える工夫が知りたい
●趣味を楽しむ部屋が欲しい!




  • イベント画像

  • イベント画像

  • イベント画像

  • イベント画像

  • イベント画像



場所

大阪市城東区諏訪
※ご予約後、詳しい住所をご案内いたします。

<以下の点へのご協力をお願いいたします>
・入室時、アルコール消毒液で手指の消毒をお願いします。
・発熱や咳など、体調のすぐれない方はご遠慮ください。
見学会はオーナー様の大切なお家をお借りしています。
・手袋、スリッパをご着用ください。
(手袋、スリッパはお子様用もご用意しています。)
・小さなお子様は手を繋ぐか、抱っこをしてご覧ください。
・新築、建替え、リノベーションをご検討中の方に限らせていただきます。







    PlainHomeでは、住まい手が手軽にメンテナンスができ、
    たとえ傷がついてもゆっくり時間が経過するごとに味になる、
    そんな素材を選んでいます。建てたあともご自身で育み、
    年々暮らしの楽しみが増えていくのがPlainHomeの家です。

    施工エリア  >>



    PlainHomeでは、住まい手が手軽に
    メンテナンスができ、たとえ傷がついても
    ゆっくり時間が経過するごとに味になる、
    そんな素材を選んでいます。
    建てたあともご自身で育み、
    年々暮らしの楽しみが増えていくのが
    Plainhomeの家です。

    施工エリア  >>

2025年4月12日

建替え・今ある土地を活かした<br>家づくり相談会

平屋のイラスト.jpg


PlainHome 相談会のお知らせ日 程:4月12日(土)~19日(日) [土日開催]
時 間:① 10:00~ / ②14:00~
開催地: 堺市西区山田1丁1084-5


両親や祖父母の家に住んでいるけれど、自分たちの暮らしに合った家に建て替えたい。間取りや耐震や断熱・・・お困りごとは人それぞれ。今ある土地を活かして家づくりをする場合、相続などの手続きも含めてまず何からすればいいかわからないもの。家づくりのプロがゆっくりじっくり、丁寧にお話を聞きながら、あなたのこれからの家づくりをお手伝いさせていただきます。なんでもお気軽にご相談ください♪

こんな方におすすめ

・自分たちらしく暮らしたい
・安心して暮らせる家にしたい
・子育てもひと段落したのでセカンドライフを楽しみたい
・建替えは何からはじめればいいのかわからない
・相続も含めた家づくりについて教えてほしい

  • イベント画像

  • イベント画像

  • イベント画像

  • イベント画像

  • イベント画像

場所

PlainHome
堺市西区山田1丁1084-5


・完全予約制
・駐車場あり
・キッズスペースあり 

キッズスペース 詳しくはこちら >>>





    PlainHomeでは、住まい手が手軽にメンテナンスができ、
    たとえ傷がついてもゆっくり時間が経過するごとに味になる、
    そんな素材を選んでいます。建てたあともご自身で育み、
    年々暮らしの楽しみが増えていくのがPlainHomeの家です。

    施工エリア  >>



    PlainHomeでは、住まい手が手軽に
    メンテナンスができ、たとえ傷がついても
    ゆっくり時間が経過するごとに味になる、
    そんな素材を選んでいます。
    建てたあともご自身で育み、
    年々暮らしの楽しみが増えていくのが
    PlainHomeの家です。

    施工エリア  >>

2025年4月11日

ゴールデンウィーク休業日のご案内

名称未設定 1.png

あたたかくなり、桜も満開で
春の訪れを感じますね♪

誠に勝手ながら、以下の期間をゴールデンウィーク休業とさせていただきます。
期間中は何かとご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。

【ゴールデンウィーク休業】 
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)

※休業期間中にお問い合わせいただきました件に関しては、2025年5月8日(木)より順次ご対応させていただきます。ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

PlainHome スタッフ一同

2025年4月10日

注文住宅 Plan

038-PLH20220711_mini.jpg


心を満たす、ゆたかな暮らし
PlainHomeの注文住宅は、住まう人に寄り添うオーダーメイドの家。
そこは、家族の笑顔、趣味に没頭する時間、
気心の知れた仲間と過ごす休日、あなたの「好き」に囲まれた場所。
家族の今とこれからを考えた、あなたの暮らしにぴったりの、
「長く愛される家」をつくります。

PlainHomeの注文住宅は、
住まう人に寄り添うオーダーメイドの家。
そこは、家族の笑顔、趣味に没頭する時間、
気心の知れた仲間と過ごす休日、
あなたの「好き」に囲まれた場所。
家族の今とこれからを考えた、
あなたの暮らしにぴったりの、
「長く愛される家」をつくります。




Plainstyleのプラン例

plan_2.jpg
plan118.png

人気プラン | 30坪プラン

    1F_27n.jpg 2F_27n.jpg

家づくりを楽しめる注文住宅の新しいカタチ
  • 床
  • 内装
  • 内装
  • 壁

注文住宅×定額制
"決まった価格"で"好きな素材を自由に選べる"いたってシンプルでわかりやすい、PlainHomeが提案する注文住宅のスタイルです。


注文住宅×定額制3つの特徴



01:坪数で建物価格が決まっています。

あらかじめ坪数に対して建物価格がはっきり決まっているので、シンプルで解りやすく、予算も立てやすくなります。


02:本物の自然素材を、追加料金なく自由に選べます02:本物の自然素材を、追加料金なく自由に選べます
床や壁に使用する素材は、全棟 自然素材が標準仕様。
PlainHomeが厳選した自然素材の中から、お客様が自由に選べます。
「定額制」ですから、何を選んでも追加料金はありません。


03:諸経費など全て含めた、親切価格表示です。03:諸経費など全て含めた、親切価格表示です。
建築費以外の細かい諸経費も、最初から全て見積りに含め掲示します。
「見積りと最終金額が全く違う」なんて事は、ありません。

Q:なぜ良質な自然素材を、こんなに安く提供できるの?


A.全国の工務店と提携し、素材の一括仕入れを行っています。

地場の工務店が単独で本物の自然素材を仕入れると、どうしても価格が高くなりお客様に負担をかけてしまいます。

そこでPlainHomeでは、全国600社以上の自然素材専門の工務店と提携し、素材の一括仕入れシステムを構築!

全国各地から年間500棟以上の材料を大量に仕入れることでコストを大幅に削減し、本物の自然素材をより安く、お客様に提供することが可能になりました。
こんなところもお客様に喜ばれているポイントです!



2025年4月 9日

平屋の暮らし

2025.0409_hiraya③.png


    「もっと早く平屋に住みたかった」と言われるほど、
    住み心地のいい平屋。
    子育て世代からセカンドライフを考える
    シニア世代まで人気の理由をご紹介します。



    平屋のお家は
    こんな方にぴったりです。

    1つ以上チェックが付いた人は、平屋のお家が向いているかもしれません。

    •      家事らく動線にこだわりたい

    •     階段のない暮らしがしたい

    •      コミュニケーションが取りやすい
             間取りにしたい

    •     生活動線をコンパクトにしたい

    •      先々の光熱費やメンテナンスの
             費用を抑えたい

    •     耐久性が高く地震に強い
             家を建てたい




    子育て世代に人気の
    3つの理由


    Point 01階段がないというメリット
    平屋の1番の特徴は階段がないという事です。階段スペースには1坪分(畳2枚分)が最低必要になります。そのスペースを居住空間として使えることは平屋だからこそのメリットと言えます。特に小さなお子さんがいる家庭では階段からの転倒事故の危険性がなくなることは毎日の暮らしの安全・安心へとつながります。


    Point 02生活動線がフラットで家事ラク
    家の設備がすべて1階に揃っているので、家事動線や生活動線を考えやすく無駄な動きや時間を省くことができます。毎日の洗濯も「洗う」「干す」「たたむ」「しまう」が横の移動だけになるのでとてもスムーズです。掃除も1階のみのワンフロアなので掃除機を持っての上下の運動がなく掃除がしやすく家事の負担が軽減します。


    Point 03家族とのコミュニケーションがとりやすい
    子育て世代にとって子どもの気配を感じやすく、コミュニケーションがとりやすい所も人気の理由です。小さな子どもが居てもいつも目の届くところで遊ばせることができますし、子どもが成長して自分の部屋を持つようになっても部屋と部屋の距離が近いのでお互いの気配を感じやすくなります。また、リビング中心の間取りにすることで自然と顔を合わせる機会が増え子どもとのすれ違いを防ぐこともできます。



    セカンドライフを過ごすのに
    平屋が人気の3つの理由


    Point 01無駄のないコンパクトでシンプルな暮らし
    平屋を建てようと考えた時、誰もが広い土地が必要だと考えると思います。でも、広い土地は高く予算に収まらないとはじめから諦めてはいませんか? しかし、夫婦2人だけの暮らしを考えるなら広い土地は必要ありません。年齢を重ねるごとに暮らしやすさと心地よさを実感できる無駄のないコンパクトでシンプルな暮らしだからこそセカンドライフを楽しむことができます。


    Point 02階段のないバリアフリーの暮らし
    階段のスペースに最低かかる1坪(畳2枚分)を無駄なく居住スペースに使うことで無駄のないコンパクトな間取りになります。上下の移動がなくなることで身体への負担を減らすこともできます。また、できるだけ長く自宅で暮らし続けたいという想いを叶えるための車椅子や杖での生活動線も事前に準備しやすいのも平屋が人気の理由です。


    Point 03生活のすべてがワンフロアで
    完結する安心感

    家事動線や生活動線をワンフロアにまとめることで無駄な動きや時間を省いた間取りに近づけることができ、毎日の家事や掃除の負担を軽減してくれます。また、夜間に利用しやすいように寝室近くにトイレを配置してもコンパクト設計ならLDKや別の部屋からのアクセスが悪くなる心配もありません。



    平屋の暮らしにはこんないいことも


    光熱費やメンテナンス費用が抑えられる
    永く住まう家だからこそ「毎日の光熱費はなるべく抑えたい」「これからかかってくるメンテナンス費用もできるだけ安くしたい」みなさんそう思われますよね?平屋はメンテナンスする面積が少ないことと高所の作業が少なくなるので修繕にかかる費用を抑えることができます。また、ワンフロアで完結するため冷暖房の効率も良く、暖かい空気が2階に上がることもないので光熱費を抑えることができます。


    耐震性の高い安心・安全な暮らし
    2階建てよりも住宅の重量が地盤にかからないので地震に強く安心感のある構造だということ。また、屋根までの高さが低く抑えられるので風に強い構造だという点も人気の理由です。地震の多い日本での暮らしの中で、地震対策は切っても切り離せない重要なポイントとなっています。だからこそ「地震から家族を守る家」として平屋は最適だと言えます。



      bana-02.jpg



      Hiaraya Works平屋の施工事例
      平屋の暮らしをぜひ、
      覗いて見てください♪

      Know more  >>









    「もっと早く平屋に住みたかった」
    と言われるほど、
    住み心地のいい平屋。
    子育て世代からセカンドライフを考える
    シニア世代まで人気の理由をご紹介します。



    平屋のお家は
    こんな方にぴったりです。

    1つ以上チェックが付いた人は、
    平屋のお家が向いているかもしれません。


    •     家事らく動線にこだわりたい

    •     階段のない暮らしがしたい

    •     コミュニケーションが
            取りやすい間取りにしたい

    •     生活動線をコンパクトにしたい

    •     先々の光熱費やメンテナンスの
            費用を抑えたい

    •     耐久性が高く地震に強い
            家を建てたい




    子育て世代に人気の
    3つの理由


    Point 01階段がないというメリット
     class=平屋の1番の特徴は階段がないという事です。階段スペースには1坪分(畳2枚分)が最低必要になります。そのスペースを居住空間として使えることは平屋だからこそのメリットと言えます。特に小さなお子さんがいる家庭では階段からの転倒事故の危険性がなくなることは毎日の暮らしの安全・安心へとつながります。


    Point 02生活動線がフラットで家事ラク
    075-PLH20230407_min.jpg家の設備がすべて1階に揃っているので、家事動線や生活動線を考えやすく無駄な動きや時間を省くことができます。毎日の洗濯も「洗う」「干す」「たたむ」「しまう」が横の移動だけになるのでとてもスムーズです。掃除も1階のみのワンフロアなので掃除機を持っての上下の運動がなく掃除がしやすく家事の負担が軽減します。


    Point 03家族とのコミュニケーションがとりやすい
    004-PLH20240311_mini.jpg子育て世代にとって子どもの気配を感じやすく、コミュニケーションがとりやすい所も人気の理由です。小さな子どもが居てもいつも目の届くところで遊ばせることができますし、子どもが成長して自分の部屋を持つようになっても部屋と部屋の距離が近いのでお互いの気配を感じやすくなります。また、リビング中心の間取りにすることで自然と顔を合わせる機会が増え子どもとのすれ違いを防ぐこともできます。




    セカンドライフを過ごすのに
    平屋が人気の3つの理由


    Point 01無駄のないコンパクトで
    シンプルな暮らし

    IMG_4745.JPG平屋を建てようと考えた時、誰もが広い土地が必要だと考えると思います。でも、広い土地は高く予算に収まらないとはじめから諦めてはいませんか? しかし、夫婦2人だけの暮らしを考えるなら広い土地は必要ありません。年齢を重ねるごとに暮らしやすさと心地よさを実感できる無駄のないコンパクトでシンプルな暮らしだからこそセカンドライフを楽しむことができます。


    Point 02階段のないバリアフリーの暮らし
    025-PLH20230728_mini.jpg階段のスペースに最低かかる1坪(畳2枚分)を無駄なく居住スペースに使うことで無駄のないコンパクトな間取りになります。上下の移動がなくなることで身体への負担を減らすこともできます。また、できるだけ長く自宅で暮らし続けたいという想いを叶えるための車椅子や杖での生活動線も事前に準備しやすいのも平屋が人気の理由です。


    Point 03生活のすべてがワンフロアで
    完結する安心感

    035-PLH20210422_mini.jpg家事動線や生活動線をワンフロアにまとめることで無駄な動きや時間を省いた間取りに近づけることができ、毎日の家事や掃除の負担を軽減してくれます。また、夜間に利用しやすいように寝室近くにトイレを配置してもコンパクト設計ならLDKや別の部屋からのアクセスが悪くなる心配もありません。



    平屋の暮らしにはこんないいことも
    092-PLH20210422_mini.jpg光熱費やメンテナンス費用が抑えられる
    永く住まう家だからこそ「毎日の光熱費はなるべく抑えたい」「これからかかってくるメンテナンス費用もできるだけ安くしたい」みなさんそう思われますよね?平屋はメンテナンスする面積が少ないことと高所の作業が少なくなるので修繕にかかる費用を抑えることができます。また、ワンフロアで完結するため冷暖房の効率も良く、暖かい空気が2階に上がることもないので光熱費を抑えることができます。




    007-PLH20230728_mini.jpg耐震性の高い安心・安全な暮らし
    2階建てよりも住宅の重量が地盤にかからないので地震に強く安心感のある構造だということ。また、屋根までの高さが低く抑えられるので風に強い構造だという点も人気の理由です。地震の多い日本での暮らしの中で、地震対策は切っても切り離せない重要なポイントとなっています。だからこそ「地震から家族を守る家」として平屋は最適だと言えます。



      bana-03.jpg

      Hiaraya Works平屋の施工事例
      平屋の暮らしをぜひ、覗いて見てください♪

      Know more  >>



    PlainHomeの家づくり.png

    心地よい家、心からやすらげる場所とは...

                 1. 自然素材で家族みんな健康で心地よい暮らし
                 2. 自然エネルギーを活用し快適でしっかり省エネ
                 3. 外断熱を採用し、W断熱で室温をしっかり保つ
                 4. 最高レベル耐震等級3で地震に強い家

    それがPlainHomeのつくる家です。

    施工エリア  >>



    性能を知る007.png

    1. 自然素材で家族みんな
    健康で心地よい暮らし


    PlainHomeの住まいは自然素材の家。心地よい空気と優しい肌触りに包まれた自然素材の家は、快適な暮らしと家族の健康と笑顔を守り続けます。時の流れとともに味わい深く変化する自然素材の良さを感じてください。

    Know more  >>




    性能を知る006-2.png

    2. 自然の力を味方につけた
    パッシブデザイン


    パッシブデザインで1年を通して快適で心地よい住まいを実現します。寒い・暑い・風が通らない・暗いといったストレスから解放され、光熱費の負担も小さくなります。


    Know more  >>







    性能を知る007.png

    3. W断熱システムで
    高気密・高断熱の家


    外断熱+内断熱の合わせ技、W断熱工法 [エコサーム]。外気を遮断し室温をしっかり保つ外断熱、PlainHomeでは日本の基準以上の断熱性能の家づくりを進めています。


    Know more  >>




    性能を知る009.png

    4. 最高レベル・耐震等級3の
    地震に強い家


    近い未来くることが予想されている大地震。「一人でも多くの家族に幸せな暮らしをして欲しい」そんな想いからPlainHomeでは最高等級の「耐震等級3」を標準仕様としています。


    Know more  >>



    bana-02.jpg




    PlainHomeの家づくりをもっと知る

    Know more  >>





    PlainHomeの家づくり.png

    心地よい家、
    心からやすらげる場所とは...


     1. 自然素材で家族みんな健康で心地よい暮らし
     2. 自然エネルギーを活用し快適でしっかり省エネ
     3. 外断熱を採用し、W断熱で室温をしっかり保つ
     4. 最高レベル耐震等級3で地震に強い家

    それがPlainHomeのつくる家です。

    施工エリア  >>



    PlainHomeの家づくり_10.png
    1. 自然素材で家族みんな
    健康で心地よい暮らし

    PlainHomeの住まいは自然素材の家。心地よい空気と優しい肌触りに包まれた自然素材の家は、快適な暮らしと家族の健康と笑顔を守り続けます。時の流れとともに味わい深く変化する自然素材の良さを感じてください。
    Know more  >>


    PlainHomeの家づくり_07.png
    2. 自然の力を味方につけた
    パッシブデザイン

    パッシブデザインで1年を通して快適で心地よい住まいを実現します。寒い・暑い・風が通らない・暗いといったストレスから解放され光熱費の負担も小さくなります。
    Know more  >>



    PlainHomeの家づくり_08.png

    3. W断熱システムで
    高気密・高断熱の家

    外断熱+内断熱の合わせ技、W断熱工法 [エコサーム]。外気を遮断し室温をしっかり保つ外断熱、PlainHomeでは日本の基準以上の断熱性能の家づくりを進めています。
    Know more  >>


    008.jpg
    4. 最高レベル・耐震等級3の
    地震に強い家

    近い未来くることが予想されている大地震。「一人でも多くの家族に幸せな暮らしをして欲しい」そんな想いからPlainHomeでは最高等級の「耐震等級3」を標準仕様としています。
    Know more  >>

    bana-03.jpg


    PlainHomeの家づくりを
    もっと知る

    Know more  >>


2025年4月 7日

建築士とつくる!家づくり相談会

045-PLH20220621_mini.jpg


PlainHome 相談会のお知らせ日 程:4月1日(火)~6日(日)
時 間:① 10:00~ / ②14:00~
開催地: 堺市西区山田1丁1084-5


自分の家は持ちたいけれど建売では満足できない。でも注文住宅は1つ1つ決めることが多くて時間がかかりそう。建築士と一緒につくる家づくり相談会では、建築士がじっくりお話をおうかがいするので、想いが直接伝わりスピーディなご提案が可能です。時間はあまりないけれど、後悔のない家づくりをしたい方にぴったりな相談会です。ぜひお気軽にご参加ください♪

こんな方におすすめ

・一級建築士と直接話して家づくりをしたい方
・後悔のない家づくりをしたい方
・最適な間取りなどプロにお任せしたい方

  • イベント画像

  • イベント画像

  • イベント画像

  • イベント画像

  • イベント画像

空き状況


●4月4日(金) 満員御礼

●4月5日(土) 満員御礼

●4月6日(日)
①10:00~ 満員御礼
②14:00~

場所

PlainHome
堺市西区山田1丁1084-5


・完全予約制
・駐車場あり
・キッズスペースあり 

キッズスペース 詳しくはこちら >>>






    PlainHomeでは、住まい手が手軽にメンテナンスができ、
    たとえ傷がついてもゆっくり時間が経過するごとに味になる、
    そんな素材を選んでいます。建てたあともご自身で育み、
    年々暮らしの楽しみが増えていくのがPlainHomeの家です。

    施工エリア  >>



    PlainHomeでは、住まい手が手軽に
    メンテナンスができ、たとえ傷がついても
    ゆっくり時間が経過するごとに味になる、
    そんな素材を選んでいます。
    建てたあともご自身で育み、
    年々暮らしの楽しみが増えていくのが
    PlainHomeの家です。

    施工エリア  >>

2025年4月 2日

検査・アフターサポート



安心の検査サポートで大切な家を守ります。



PlainHomeでは建てている間も、完成してからもずっと安心して暮らせる家づくりを行っています。家族の命を守る第三者機関「家守り」による検査システムを導入し、合計8回の検査を行い、建ててからでは見ることのできない部分を200枚以上の写真に収めてお渡しします。

アフターサポート表_1_new.gif



support17.jpg
アフターサポート


「家」は完成したら終わりではなく、暮らしの変化や年月の経過で、お手入れをしながら住み継いでいくものだと考えています。ですから、PlainHomeでは多くのメンテナンスメニューを持ち、長く快適に住んでいただくためのメンテナンスシステムを構築しています。

aftersupport_2_2.jpg

瑕疵担保責任保険[10年間]新築住宅を供給する事業者には、住宅のお引き渡しから10 年間の瑕疵保証責任が義務付けられており、瑕疵担保責任保険はその保証責任をカバーする保険です。

長期保証[最大60年間]瑕疵担保責任保険の保証期間が終わっても安心。第三者検査機関に品質を認められた住宅には、構造および雨水の侵入を防止する部分について最大60年間保証します。 ※ 長期保証は通常20 年間となっています。保証を10 年間延長される場合は、維持管理料が別途でかかります。

アフターメンテナンス保障[2年間]木造住宅の構造材に使われる自然の木は呼吸をしているので、最初の2 年間が一番家の変化が大きい期間です。だからこそ、その時期にしっかりアフターメンテナンスを行います。 ※ 対象は保証基準範囲内とします。





オプション


住宅設備保証[ 10 年間 ]引渡後10年間に発生した住宅設備機器の自然故障に対し、該当機器の補修、場合によって新品への交換を保証します。(給湯器・システムキッチン・システムバス・洗面化粧台・温水トイレ・エアコン1 台・インターフォン)

24 時間365 日受付コールセンター[10 年間]引渡後10 年間はお住まいの補修・修理をはじめ、建物にトラブルが発生した場合、専用コールセンターにて電話対応させていただきます。 ご相談内容に応じて緊急駆付けサービスもご利用できます。




support04.jpg定期点検


PlainHomeでは、竣工したあなたの家を必ず定期訪問しています。その場その場で建具等の微調整も行っております。特に不具合がなくても、点検の時に気になっていることをお気軽にご相談ください。やがて出るかもしれない不具合を未然に防ぐこともできるはずです。家も人間も健やかな暮らしのために、定期検査はとっても大切です。

アフターサポート表_3_new_2025.jpg


維持管理点検引渡から5 年・10 年に維持管理点検を実施します。主にサッシや建具、各部屋、仕上げなどを中心に目視点検を行います。

■ 基礎 ■ 外壁 ■ 屋根 ■バルコニー ■ 外部窓 ■ 内装 ■ 建具 ■ 設備



維持管理検査引渡から10 年目には、目視に加え必要に応じて非破壊機器による検査を実施します。

■ 基礎 ■ 外壁 ■ 屋根 ■バルコニー ■ 外部窓 ■ 内装 ■ 建具 ■ 設備 ■ 柱・梁 ■ 小屋根裏 ■ 軒裏 ■ 床組





  • plainhomeの家づくり

  • plan

  • 検査・アフターサポート

  • 家づくりの流れ

  • ドイツから学ぶ家づくり

  • オーナーさまインタビュー

  • plainhomeの家づくり

  • plan

  • 家づくりの流れ

  • 検査・アフターサポート

  • ドイツから学ぶ家づくり

  • オーナーさまインタビュー

2025年3月31日

OPEN HOUSE in八尾市若林町

rinobe.png


PlainHome 完成見学会のお知らせ日 程:3月29日(土)・30(日)
時 間:10:00~17:00
開催地: 八尾市若林町


マンションリノベーションで叶えた自然素材の家。無垢材と塗り壁から生まれる温もりのある空間は、いつも家族をやさしく包みます。これからの暮らしを楽しみたい方へ、木の香りが心地よいお家が見れる2日間限定の見学会です♪


こんな方におすすめ

●自然素材のお家に興味がある
●家族の健康に配慮したい

●収納不足を解消したい
●毎日の家事を時短したい


  • イベント画像

  • イベント画像

  • イベント画像

  • イベント画像

  • イベント画像

空き状況


●3月29日(土)
① 10:00~ 満員御礼
② 11:30~
③ 13:00~ 満員御礼
④ 14:30~
⑤ 16:00~ 満員御礼


●3月30日(日)
① 10:00~ 満員御礼
② 11:30~ 満員御礼
③ 13:00~ 満員御礼
④ 14:30~ 満員御礼
⑤ 16:00~ 

※2日間限定の開催となります。お早めのご予約をおすすめいたします。
※ご予約は先着順となりますのでご希望に添えない場合がございます。




場所

八尾市若林町
※ご予約後、詳しい住所をご案内いたします。

見学会はオーナー様の大切なお家をお借りしています。
<以下の点へのご協力をお願いいたします>
・新築、建替え、リノベーションをご検討中の方に限らせていただきます。
・入室時、アルコール消毒液で手指の消毒をお願いします。
・手袋、スリッパをご着用ください。
(手袋、スリッパはお子様用もご用意しています。)
・小さなお子様は手を繋ぐか、抱っこをしてご覧ください。
・体調のすぐれない方はご遠慮ください。




042-PLH20240311_mini.jpg
自然素材で彩る心地よい空間
お客様に寄り添った
オンリーワンのリノベーション


リノベーションをもっと知りたい方はこちら >>



    PlainHomeでは、住まい手が手軽にメンテナンスができ、
    たとえ傷がついてもゆっくり時間が経過するごとに味になる、
    そんな素材を選んでいます。建てたあともご自身で育み、
    年々暮らしの楽しみが増えていくのがPlainHomeの家です。

    施工エリア  >>



    PlainHomeでは、住まい手が手軽に
    メンテナンスができ、たとえ傷がついても
    ゆっくり時間が経過するごとに味になる、
    そんな素材を選んでいます。
    建てたあともご自身で育み、
    年々暮らしの楽しみが増えていくのが
    Plainhomeの家です。

    施工エリア  >>

2025年3月30日

OPEN HOUSE in堺市中区深井中町

202502_75%kanseikengakukai.png


PlainHome 完成見学会のお知らせ日 程:3月22日(土)・23日(日) 
時 間:10:00~17:00
開催地: 堺市中区深井中町


ご好評につき2日間延長♪
今回のお家は、16坪で叶えたねこ様が主役の自然素材の家。自然素材の塗り壁はきれいな空気を作るだけではなく、毛や埃も付きにくいのでお掃除も楽になります♪リビングから見えるねこ様の姿に毎日癒される、人もねこも心地よいお家の見学会です。

こんな方におすすめ

●自然素材のお家に興味がある
●ご家族にねこちゃんがいる
●家事を時短してミニマルライフを送りたい




  • イベント画像

  • イベント画像

  • イベント画像

  • イベント画像

  • イベント画像

直近の空き状況


●3月22日(土)
① 10:00~
② 11:30~
③ 13:00~ 満員御礼
④ 14:30~ 満員御礼
⑤ 16:00~ 満員御礼


●3月23日(日)
① 10:00~ 満員御礼
② 11:30~ 満員御礼
③ 13:00~ 
④ 14:30~
⑤ 16:00~ 満員御礼

※平日希望の方はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら >>>
※ご予約は先着順となりますのでご希望に添えない場合がございます。ご了承ください。




場所

堺市中区深井中町
※ご予約後、詳しい住所をご案内いたします。

<以下の点へのご協力をお願いいたします>
・入室時、アルコール消毒液で手指の消毒をお願いします。
・発熱や咳など、体調のすぐれない方はご遠慮ください。
見学会はオーナー様の大切なお家をお借りしています。
・手袋、スリッパをご着用ください。
(手袋、スリッパはお子様用もご用意しています。)
・小さなお子様は手を繋ぐか、抱っこをしてご覧ください。
・新築、建替え、リノベーションをご検討中の方に限らせていただきます。



    PlainHomeでは、住まい手が手軽にメンテナンスができ、
    たとえ傷がついてもゆっくり時間が経過するごとに味になる、
    そんな素材を選んでいます。建てたあともご自身で育み、
    年々暮らしの楽しみが増えていくのがPlainHomeの家です。

    施工エリア  >>



    PlainHomeでは、住まい手が手軽に
    メンテナンスができ、たとえ傷がついても
    ゆっくり時間が経過するごとに味になる、
    そんな素材を選んでいます。
    建てたあともご自身で育み、
    年々暮らしの楽しみが増えていくのが
    Plainhomeの家です。

    施工エリア  >>

2025年3月 7日

リノベーション

TOP①.png



hsama01.gif
定額制リノベーション



自然素材で彩るリノベーションのご提案
定額制リノベーションでは、これまで不透明だったリノベーション価格をわかりやすくお伝えし、独自の標準仕様を採用することで良質な自然素材でのリノベーションが可能になりました。




選ばれる理由


  • Point1
    定額制だから
    わかりやすい


  • Point2
    お客様に寄り添った
    設計&デザイン


  • Point3
    オプションメニューで
    自分らしさをプラス


2025.0303_6.png2025.0303_80.pngお客様に寄り添う定額制
リノベーションのお見積りには多大な時間を要します。それは、住まいの現状を細かく把握する時間や、キッチンなどの設備機器や建材(床・壁・建具)など資材選びにも各メーカーの多種多様なラインナップの中から選び、ものによって金額が大きく変わってくるからです。お客様が0から選択するには多大な労力と時間が必要となります。そこでPlainHomeではお客様の負担を軽減し、リノベーションをもっと安心して楽しんでもらえるようPlainHomeが自信をもっておすすめするものだけでセレクトした標準仕様をつくりました。



2025.0303_7.png2025.0303_81.png
標準仕様で「もっと自由に」
標準仕様が決まっているからと言って自由度がなくなるわけではありません。もちろん使いたい素材や設備機器、気に入ったデザインがあれば気軽にご相談ください。こだわりたいところにはこだわり、予算を抑えたいところは抑える工夫を。お客様の想いやご要望には柔軟に対応しています。もっと自由にもっとワクワクするリノベーションを一緒に考えていきましょう。



2025.0303_8.png2025.0303_82.png
オンリーワンのリノベーション
私たちはお客様の声を大切にしています。お家のお話だけでなく、趣味や最近行った場所やこれから行きたいところなど、いろんな会話を楽しみます。会話の中には家づくりのヒントがたくさん隠れているんです。お客様が本当に望んでいることを感じ取って、点と点をつなぎ合わるせことで設計やデザインがカタチになっていきます。PlainHomeのリノベーションはお客様と一緒につくりあげるオンリーワンのリノベーションです。




マンションリノベーションプラン例

2025.0303_93.png
re_plain_金額new2.png



人気プラン | 75㎡  税込815万円


リノベーションプラン-HP用2.jpg


2025.0303_9.png
2025.0303_88.png
POINT①
LDK6畳の和室とリビングをひとつにすることで22帖の開放的なLDKになり、家族みんながそこに集まりゆったりのんびり過ごせる空間に生まれ変わりました。




2025.0303_10.png2025.0303_83.png
POINT②
クローゼットちょっと使いにくかった和室についていた押入がクローゼットに生まれ変わりました。枕棚とパイプ、可動棚を組み合わた、収納する物に合わせたこだわりのクローゼット。使い勝手はもちろん、収納力もグンとUPしました。




2025.0303_16.png
2025.0303_90.pngPOINT③
脱衣室ちょっと暗く湿気がこもりやすかった脱衣室。壁をビニールクロスから漆喰の塗り壁に変更することで、明るくなり漆喰の優しい効果のひとつ「調質・消臭」効果のお陰で、部屋干しの匂いや生乾きの心配もない脱衣室兼ランドリールームとして生まれ変わりました。




2025.0303_12.png2025.0303_85.png
POINT④
キッチン家族に背を向けて過ごす時間が多かった壁付けキッチンを対面キッチンに変更!キッチンに立っている時間もリビングにいる家族と自然と会話が弾み、小さなお子さんにも目が届く安心できる空間に生まれ変わりました。




2025.0303_13.png2025.0303_86.png
POINT⑤
ファミリークローゼットもとはキッチンだった場所を間仕切ることでファミリークローゼットととして活躍するスペースを確保。設計のアイデアで、収納不足を解消し、洗濯物を[干す→たたむ→直す]家事の時短にも繋がっています。




2025.0303_14.png2025.0303_87.png
POINT⑥
シューズインクローゼット収納力の少なかった下駄箱を取り除き一体型の壁面収納に生まれ変わりました。靴の収納量がUPしたことはもちろん、パイプを設置することでアウター収納と両立させました。





リノベーション×定額制3つの特徴

01:㎡数で価格が決まっています

あらかじめ㎡数に対してリノベーション価格がはっきり決まっているので、シンプルで解りやすく、予算も立てやすくなります。

02:自然素材の温もりとあたたかさを

マンションで自然素材を使用しているところはまだまだ多くはありません。マンションにも自然素材の暮らしやすさと、心地よさを届けます。

03:PlainHomeだからできる価格設定

PlainHomeでは、全国600社以上の自然素材専門の工務店と提携し、素材の一括仕入れシステムを構築!
全国各地から年間500棟以上の材料を大量に仕入れることでコストを大幅に削減し、良質な自然素材を、お客様の手の届く価格で提供することが可能になりました。





リノベ2025.jpg

2025年2月 6日

勉強会&昼食会開催しました♪

こんにちは、プレインホームの平田です。
プレインホームでは定期的に家の第三者検査機関の家守りさんによる勉強会を開催していて、検査内容の共有や施工品質の向上に努めています。
先日事務所にて勉強会が開催された時のお話をさせていただきます。

ファイル 2025-02-06 18 11 12.png

勉強会の開催時間がお昼からということもあり、スタッフで準備を進めている中で昼食をみんなで食べるのはどうかというお話になり、中々一緒にご飯を食べる機会もないのでぜひやってみようということになりました。始めはお弁当を用意するなどの意見がでましたが、料理好きの社長の「やっぱり作ろうか~」という一言で「お食事処平原屋」計画がスタートしました。まずはメニューを決める所から。みんなのおすすめを入れたいという想いで、メニューが決まりました!写真 2025-01-28 10 37 01.jpg

IMG_5547.jpg

【お品書き】
・平原家の子ども達の大好物・・・若鳥の唐揚げ
・社長自慢・・・お出汁たっぷりだし巻き卵
・平田おすすめ・・・浪速恋時雨おにぎり
・しのぶさんおすすめ・・・焼鮭ほぐしおにぎり
・各自おすすめの汁物・・・カップスープやミニカップ麺

文書1.jpg

メニュー作りや座席表作り、出席者へのご案内に急ピッチで準備を進めていきました。
最後の各自のおすすめの汁物はそれぞれの出席者の方にお持ちいただいて、当日くじ引きで誰が食べるかわからないという形にしました。くじ引きの穴に手が入らない(笑)など、アクシデントはありましたが、何とかくじも無事に終了し和やかムードで和気あいあいとお食事していただけていてとてもうれしかったです。

文書2.jpg

私は今回初めてお会いする方もいらっしゃって、いつもお名前だけしか知らなかった方も実際にお会いできて顔とお名前が一致してうれしかったです。協力会社のみなさんとはお仕事のお話でのお付き合いにはなりますが、趣味など少しでも知れると今以上に親しみが生まれると想いメッセージを書かせていただいていました。お食事の途中で社長にメッセージのお話を振っていただいたのに、座席表に書いていたご質問の答えを聞くのではなく違うお話をしてしまい、後で気が付き反省です・・・。またお会いする機会があればお答え教えていただけるとうれしいです。

IMG_5586.jpg

お越しいただいた協力会社のみなさま、次のご予定がある中お越しいただいていたり、この後夜勤があるかたもいらっしゃったり、本当にみなさまお忙しい中お時間作って参加していただきありがとうございました!夜勤の主億人さんへ社長弁当を作りました♪このお弁当が少しでもお仕事の力になってくれたらうれしいなと想いながら詰めさせてもらいました。夜勤がんばってくださいね!

写真 2025-01-28 13 48 39.jpg

いつもPlainHomeの家づくりを支えてくれているみなさんに感謝している気持ちが少しでも伝わっているとうれしいです。これからも引き続きよろしくお願いいたします。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

2025年2月 4日

Plainstyle [平屋]

yosidasama1.jpg

202412.11_o2.gif
居恋の家  ikoinoie そこに居る幸せを実感するおうちhiraya
「広いタイルデッキと枕木の外構デザインが目を引くグレーの平屋のおうち。家に「居」る時間が「恋」しく想うほど心地よい。家族みんなが早く帰りたくなる家にしたいというオーナー様の想いをカタチにしました。
毎朝、洗面所や玄関で渋滞しないための工夫や、特別な空間に仕上げたこだわりのキッチン、毎日の家事を時短する家事ラク回遊動線などミドコロ満載です。

20241223_ozakisamatei.gif

  • イベント画像
  • イベント画像

玄関にはSICは勿論、ちょっと腰掛けるのにちょうどいいベンチや上着をかけるハンガーパイプを設置。LDKに入る前に手洗いを済ませられる動線計画もバッチリです。横長に設計された玄関ホールはお出かけ時の靴履き渋滞を解消してくれるアイデアです。

20241223_ozakisamatei1.gif

  • イベント画像
  • イベント画像
  • イベント画像

お子さんの様子をいつも見守ることはできるように、キッチンからLDK、和室、タイルデッキを見渡すことができます。


20241223_ozakisamatei2.gif

下がり天井でデザインされたキッチンスペースは天井は板張り、床はタイルと奥様のこだわりが詰まっています。

20241223_ozakisamatei3.gif

  • 施工事例
  • 施工事例

大きなテレビの壁の後ろには書斎スペースを設け、隠れ家的落ちつける空間に。


20241223_ozakisamatei4.gif

和室は客間や、子供の遊び場、お昼寝場所と多くの役割を担ってくれて、やっぱりあると便利でほっこりできる、癒しの場所です。

20241223_ozakisamatei5.gif

  • イベント画像
  • イベント画像

ランドリールームも兼ねた脱衣室、ファミリークローゼットへの動線はキッチンを中心にぐるぐる回れる家事ラク動線で、毎日の家事の時短に繋がっています。

hiraya

回遊動線の通路をうまく利用した、洗面スペースには朝の身支度渋滞を回避するため洗面台を2つ繋げて真ん中にダストボックスを収納できるよう設計さています。横長の大きな鏡の効果で空間に広がりが出ています。

hiraya202405

  • イベント画像
  • イベント画像

各部屋にはアイアンハンガーパイプを設置。普段使いの洋服だけかけるスタイル。その他の洋服はファミリークローゼットに収納することで、洗濯物を直す時間を時短することができます。








    bana-02.jpg
    平屋の暮らし
    幅広い世代に愛され続ける平屋には、良いところがたくさんあります。心地よい平屋の暮らしを覗いてみてください。

    Know more  >>





    bana-03.jpg

    平屋の暮らし
    幅広い世代に愛され続ける平屋には、
    良いところがたくさんあります。
    心地よい平屋の暮らしを覗いてみてください。

    Know more  >>



  • イベント画像
  • イベント画像

2025年1月28日

ねこ様と暮らす家づくり

名称未設定のデザイン25.png


PlainHome 相談会のお知らせ日 程:2月15日(土)・16日(日)・22日(土)・23日(日)・24日(月)
時 間:① 10:00~ / ②14:00~
開催地: 堺市西区山田1丁1084-5


リビングから眺める、ねこの色んな姿に毎日癒される自然素材の家で、人もねこもリラックスして過ごしませんか?毛や埃が付きにくく空気も綺麗にしてくれる塗壁や自然素材にはいいことがたくさんあります。ねこ様とのお家づくりが気になった方は、ぜひ一度お話を聞きに来てくださいね♪


こんな方におすすめ

・ねこ様を眺めて過ごしたい

・キャットウォークも自然素材がいい

・間取りはしっかりこだわりたい

・可愛いけど毛や埃が気になる

・いくらぐらいでお家が建つのか知りたい


  • イベント画像

  • イベント画像

  • イベント画像

  • イベント画像

  • イベント画像

ご予約の空き状況

・終了しました

  
※平日ご希望の方は【 家づくり相談会(毎日開催)】よりご予約ください。



場所

PlainHome
堺市西区山田1丁1084-5


・完全予約制
・駐車場あり
・キッズスペースあり 

キッズスペース 詳しくはこちら >>>






    PlainHomeでは、住まい手が手軽にメンテナンスができ、
    たとえ傷がついてもゆっくり時間が経過するごとに味になる、
    そんな素材を選んでいます。建てたあともご自身で育み、
    年々暮らしの楽しみが増えていくのがPlainHomeの家です。

    施工エリア  >>



    PlainHomeでは、住まい手が手軽に
    メンテナンスができ、たとえ傷がついても
    ゆっくり時間が経過するごとに味になる、
    そんな素材を選んでいます。
    建てたあともご自身で育み、
    年々暮らしの楽しみが増えていくのが
    PlainHomeの家です。

    施工エリア  >>

2025年1月19日

75%完成見学会 in堺市中区

202502_75%kanseikengakukai.png


PlainHome 75%完成見学会のお知らせ日 程:2025年2月8日(土)~11日(火)
時 間:10:00~17:00
開催地: 堺市中区深井中町


心地よい家ってどんな家?木の香りが心地よい自然素材の家はどうやって建てられるのか。安心してお家づくりをスタートさせるために家づくりの現場をのぞいてみませんか?

こんな方におすすめ

●自然素材のお家の中身が気になる
●家づくりの1歩がなかなか踏み出せない
●家を「買う」のではなく「建てたい」方


  • イベント画像

  • イベント画像

  • イベント画像

  • イベント画像

  • イベント画像

空き状況

・2月8日(土)
 ①10:00~  満員御礼
 ②11:30~  満員御礼
 ③13:00~
 ④14:30~
 ⑤16:00~

・2月9日(日)
 ①10:00~  満員御礼
 ②11:30~  満員御礼
 ③13:00~
 ④14:30~
 ⑤16:00~  満員御礼

・2月10日(月)
 ①10:00~
 ②11:30~
 ③13:00~
 ④14:30~
 ⑤16:00~

・2月11日(火)
 ①10:00~
 ②11:30~
 ③13:00~
 ④14:30~
 ⑤16:00~


場所

堺市中区深井中町
※ご予約後、詳しい住所をご案内いたします。


ご予約について

・新築・建替え・リノベーションをご検討中の方に限らせていただきます。
・小さなお子様は手を繋ぐか、抱っこをしてご覧ください。
・同業者の方の見学はお断りさせていただいております。
・見学会後のしつこい勧誘はありません。





    PlainHomeでは、住まい手が手軽にメンテナンスができ、
    たとえ傷がついてもゆっくり時間が経過するごとに味になる、
    そんな素材を選んでいます。建てたあともご自身で育み、
    年々暮らしの楽しみが増えていくのがPlainHomeの家です。


    PlainHomeでは、住まい手が手軽に
    メンテナンスができ、たとえ傷がついても
    ゆっくり時間が経過するごとに味になる、
    そんな素材を選んでいます。
    建てたあともご自身で育み、
    年々暮らしの楽しみが増えていくのが
    PlainHomeの家です。

イベント案内

Menu